尾瀬沼の日々 ブログトップ
前の10件 | -

美しいアケボノソウinリンドウツアー [尾瀬沼の日々]

私の大好きな花、アケボノソウ。
尾瀬では尾瀬ヶ原でしか咲きません。
少し時期は遅くなってしまったけれど会いに行こう!
そしてどうせならその他のリンドウ科の植物も会いに行こう!
となりました。

まずは燧ケ岳で咲く、〇〇〇〇リンドウ。
去年のリベンジのリベンジ。再度詳しい情報を集めていざ。
ありました、ありました。三年越しに会えましたが、彼女はもう枯れ、種となってました。

そしてミノブチ~柴安の鞍部にまだ咲いているタテヤマリンドウ。
何度見ても淡い水色に小さな花。可憐で本当に愛らしい。
大好きです。

尾瀬ヶ原へ向かうため見晴新道を下ります。
浮石が多いので若干足元が悪い個所があるため、お気を付けください。

そして原っぱに到着。赤田代方面へ向かいアケボノソウに会いに行きます。
もう蕾になっているものが多かったですがまだ花も残っていました。

DSC00487.JPG

そして最後は尾瀬でもラストランナーのエゾリンドウ。
濃い青紫の色は本当に草紅葉との相性は抜群。
これからが見頃になりますね。

紅葉といえば尾瀬ヶ原の草紅葉も少しずつ色づいてきました。
ヤマドリゼンマイとウルシの紅葉が見事でした。
DSC00542.JPG

地糖をみればヒツジ草も美しい色合いですしね。

これからますます草紅葉が美しくなって行くことでしょう。
静かに草木の揺れる音と一緒の散歩、いかがでしょうか?

DSC00557.JPG


nice!(3) 

シャクジョウソウ [尾瀬沼の日々]

今年も沼山峠付近でシャクジョウソウに出会えました。

シャクジョウソウはギンリョウソウ同様、腐生植物のため同じところには出てきません。
個体数も少なく、やぶに隠れるためなかなか見つからず
宝探しのようで毎年探すのが楽しみの一つであります。

ぜひ、沼山峠から尾瀬沼へ来られる方、足元の宝物を探しながらいらしてみてくださいな。

DSC00426.JPG
nice!(2) 

ナデックボピストン [尾瀬沼の日々]

朝の4時に長蔵小屋を出発して今日は燧ケ岳に登ります。
まだ大きなオリオン座が空にはっきり見えます。

大江湿原を越えて、樹林帯に入り水芭蕉が群生しているポイントにつくと
ガサガガサ!
木道にはくっきり足跡があり、匂いも獣独特の匂い。
きちんとこちらに人間が居ることをアピールし、熊にも逃げる時間をちゃんと作り
先へ進みます。

沼尻に着くころには空が焼けはじめ、お握りを頬張りながら
時間の移ろいを体全身で感じます。

DSC00381.JPG

そしていざ、燧ケ岳へ。
ぐんぐんと高度を上げ進み、振り返ると
沼尻、尾瀬沼、白根山、長蔵小屋、
そして、うっすらですがくっきりと富士山も見えました。

DSC00395.JPG

まだ朝が早い分、気温も上がらず気持ちよいです。
空は青空、鳥の鳴き声、涼しい山風、振り返れば絶景。
最高です。

DSC00396.JPG

キヌガサソウは咲き終わりですが、まだまだ立派に見応えあり。

DSC00398.JPG

他にもアザミ、キリンソウ、ヤマハハコ、見頃です。
頂上付近では
イワシモツケ、オヤマリンドウ、オヤマボクチ。
まだハクサンフウロ、タテヤマリンドウにも会えますよ。


nice!(2) 

尾瀬沼の生き物 [尾瀬沼の日々]

大きな自然の一部として暮らさせて頂いてる
私たちヒト、以外に
沢山の生き物がここ尾瀬沼には暮らしています。

今、とっても目につくのはキアゲハの幼虫。
大きな大きなシシウドの葉っぱをパリパリパリパリ沢山食べて日に日に大きく育っています。
(ちなみに後ろにある黒いのはうんちです。)

DSC00366.JPG

アキアカネもだいぶ増えてきました。
羽がキラキラと光り飛ぶ姿は美しいです。

DSC00320.JPG

他にも花の蜜を吸う、噛まないハナアブに
脱皮の時期なのか抜け殻を何度か見かけたヘビに
夜になったらぴょこんと重そうに跳ねるアズマヒキガエル。

尾瀬に限らず、自然の中には
沢山の生命が生きている事を教えてくれます。





nice!(1) 

もう、秋の装い [尾瀬沼の日々]

沢山の星空から
少しずつ野鳥の声が聞こえだし
濃い朝もやがすっきりと晴れると
朝露で濡れた草花達がキラキラと輝き
太陽はもうそんなに眩しくなく
やわらかい日差しをおくり
清々しい風が吹く。

そんな尾瀬沼では、もう秋の装いを感じます。

大江湿原ではオゼミズギクとサワギキョウが見頃です。
小屋の周りでは
トリカブトやミヤマアキノキリンソウも咲き始めました。

23.jpg 

ヤナギランもヤマハハコもチョウジギクもオダマキも、
沢山の花々が夏の終わりを華やかに飾ってくれます。

34.jpg

今の尾瀬沼はとても心地よい時期でもありますよ。



nice!(1) 

沼尻のキンコウカ見頃です! [尾瀬沼の日々]

沼尻から燧ケ岳へまっすぐ伸びる古い木道。
その周りを黄色い絨毯の様に埋め尽くすキンコウカ。
今が丁度見頃。

55.jpg

その周りの地糖にはヒツジグサが咲き、葉も少しずつ紅葉し始めている。

77.jpg

他にもイワショウブやナガバノモウセンゴケの可憐な花が
風に揺られている。

00.jpg66.jpg

そして、樹林帯の入り口に咲くヤマハハコも咲き始め、何とも美しい。

88.jpg



nice!(0) 

夏の始まり [尾瀬沼の日々]

尾瀬は梅雨明けがまだしていません。

ですが、夕方には夕立があったりお天気が晴れたり曇ったり、と
ころころ天候が変わるのが目立ちますので
もうそろそろ、梅雨も明け短い夏の到来なのでは?と期待している私です。

沼の大江湿原でもキスゲが終盤を迎え
代わりにコオニユリやオタカラコウが目立ってきました。

11.jpg22.jpg

これからのコバギボウシやサワギキョウの蕾も日に日に大きくなってきています。

33.jpg4.jpg

他にも多くの花々が目立ってまいりました。
さわやかな湿原と涼しい風を感じながらの尾瀬沼ハイクは
お子様でも可能なルートもございますので、是非体験しにいらしてください。

nice!(0) 

夕焼け [尾瀬沼の日々]


こんにちわ。
ここ数日の間に何とも美しくドラマチックな夕焼けが二度もありました。
最初は煌々と夕日が輝き、眩しいくらいの光ですが
いつのまにか気付くと空は焼け、雲とのバランスで織り成す色は言葉にならない。
なんでこうにも自然が作り出す美しさとは完璧なのでしょうか。

空が焼けている事に気付いた人が、人に伝え、伝わり
皆が子供の様に走って沼の畔まで駆けて行きます。
すると歓喜の声が上がり、にこやかなお顔です。

この一瞬の出来事ですべての人が一瞬で幸せになれる。
そんな瞬間を感じれて、私も幸せになりました。

44.jpg

DSC0009bb.jpg
nice!(0) 

2013年度BLOGスタートです。 [尾瀬沼の日々]

お久しぶりです。
こんにちわ。
諸事情により今年度の上山が7月上旬と遅くなり
大変遅くなりましたが、今年度も尾瀬沼BLOGを書かせていただきます。

今年度も精一杯頑張りますので何卒、最後までよろしくお願い致します。

nice!(0) 

11月3日 最終日 [尾瀬沼の日々]

こんにちは。
とうとう2012年度も幕を下ろす日がやって来てしまいました。

1、2日と一日中雪だった尾瀬沼では15㎝程雪が積もり
あっという間に銀世界へ包まれ
11月3日の最後のお客様を送り出すのに最高のお天気、久し振りに青空と燧ケ岳が顔を出してくれました。

PB042993.JPG

本年度も沢山の元気なお客様の素敵な笑顔を見ることができ
本当に幸せで、充実した半年間を過ごせたことを改めて感謝申し上げます。

今は一生懸命、小屋閉めのラストスパートです。

長い長い冬を越えたら
また水芭蕉の咲く頃、お会いしましょう。

ありがとうございました。
 
PB043015.JPGPB043007.JPG
nice!(5) 
前の10件 | - 尾瀬沼の日々 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。